雑学を通じて、中学生から高校生レベルの英単語を効率的に学習する「雑学で楽しく学ぶ英単語」です。
アラスカから何をイメージしますか?アラスカはアメリカ合衆国に属していますが、本土とは距離が離れ独自の文化を形成しています。アラスカの人たちは自分たちがアメリカ人という感覚はあるのでしょうか?
Do Alaskans Feel Like They’re Part of the U.S.?
The United States is a large and diverse country. While most Americans from states like California or Washington may feel a strong sense of national identity, the situation can be different in more remote places—like Alaska.
Alaska is separated from the rest of the U.S. by Canada, and its culture, climate, and lifestyle are unique. The state is known for its extreme weather, vast wilderness, and small population. Some Alaskans feel more connected to nature and local traditions than to the rest of the country. Because of this, they may sometimes feel like they live in a different world.
However, Alaskans are still proud Americans. They vote in federal elections, pay U.S. taxes, and serve in the military. While their daily life may be different from people in big cities, most Alaskans know they are part of the United States—just with a special identity of their own.
日本語訳:アラスカの人たちは自分たちをアメリカ人だと思ってる?
アメリカ合衆国は広大で多様性に富んだ国です。カリフォルニア州やワシントン州の人たちは、アメリカ人としての強い国民意識を持っているかもしれませんが、アラスカのような遠隔地では状況が少し異なることもあります。
アラスカはカナダを挟んでアメリカ本土とは離れており、文化や気候、生活様式も独特です。極端な気候や広大な自然、少ない人口といった特徴があり、地元の伝統や自然とのつながりを強く感じている人も多くいます。そのため、ときには「まったく別の世界で生きている」と感じることもあるようです。
それでもアラスカの人々は誇り高いアメリカ人です。連邦選挙で投票し、連邦税を納め、軍にも従事しています。都会の人々とは異なる暮らしをしていても、ほとんどのアラスカの人たちは、自分たちがアメリカ合衆国の一部であるという認識を持っています——ただし、自分たちなりの特別なアイデンティティとともに。
今回学習する重要単語
単語 | 発音記号 | 日本語訳 |
diverse | /daɪˈvɜːrs/ | 多様な |
climate | /ˈklaɪ.mət/ | 気候 |
vast | /væst/ | 広大な |
wilderness | /ˈwɪl.də.nəs/ | 自然、荒野 |
population | /ˌpɒp.jʊˈleɪ.ʃən/ | 人口 |
vote | /voʊt/ | 投票する |
federal | /ˈfed.ər.əl/ | 連邦の |
military | /ˈmɪl.ɪ.tər.i/ | 軍隊、軍事 |
豆知識
アラスカはいつアメリカになった?
アラスカはもともとロシア領でしたが、1867年にアメリカが720万ドルで購入しました。当時は「セワードの愚行」とも呼ばれましたが、のちに石油や金などが発見され、重要な州になりました。
アラスカ⇄本土、移住は多いの?
アメリカ国勢調査(Census)によると、アラスカは転出・転入率が高い州の一つです。厳しい自然環境や職の選択肢が限られていることから、アラスカから本土へ移る人もいれば、自然の中での暮らしや仕事を求めてアラスカにやってくる人もいます。軍関係者や資源産業に関わる人の移動も多く、アラスカは「人が行き来する州」ともいえます。
アラスカの民族構成はどう変わった?
アラスカはもともと先住民族が多数を占める土地でした。ロシア領時代には一部のロシア人が毛皮貿易のために住み着きましたが、人口は限られていました。1867年にアメリカが買収してからは、本土からの白人移住者が増加し、鉱山や石油産業の発展とともに人口構成が変化しました。現在では白人が人口の約60%を占め、アジア系や混血の人々も多く見られますが、先住民族も約15%を占めており、文化的多様性の高い州となっています。